GMPとfootballの日々

2014年3月1日土曜日

2014年3月1日ブログ再開です。

›
今日、3月1日から4年2カ月ぶりに単身赴任から自宅に帰った。 勤務地は、希望通り宇都宮継続である。 通勤は新幹線を使用するが、新しい経験ができそうでウキウキとした気分だ。 浮ついているわけではないのだが、・・・。 Jリーグも本日から開幕し、いよいよ活動の季節だと感じ...
2013年9月9日月曜日

東京オリンピック2020開催決定

›
今日は良いニュースがブエノスアイレスから届いた。 2020年に東京でオリンピックが開催される前回が昭和39年(1964年)なので、僕も記憶にない。 嬉しいニュースだ。 国際大会でボランティアをするのが、僕の夢である。 直近の2002年ワールドカップでは機会を逃しているだ...
2013年5月26日日曜日

2013年5月26日(日) 埼玉高校サッカーリーグ戦の浦和東戦の結果

›
トップチーム S1リーグ 6節 5月26日(日)  浦和東 対 昌平 (昌平グラウンド 人工芝) ○ 1-0 (後半0-0) 10時キックオフ 晴れ渡った空の下、チームは前半にリードし、 後半も、相手攻撃を粘り強く跳ね返し 、逃げ切った。 前回の新人戦では0-2から...
2013年5月20日月曜日

2013年5月19日(日) 埼玉高校サッカーリーグ戦の浦和東戦の結果

›
トップチーム S1リーグ 5節 5月19日(日) 9時30分~ 浦和東 対 浦和南 (埼スタ第4グラウンド 人工芝) ○ 2-0 (後半1-0) 晴れ渡った空の下、チームは前半にリードした。 後半は、相手オウンゴー ルで追加して、逃げ切った。 それにしても暑かった。 真っ赤...
2013年5月14日火曜日

2013年5月12日(日) 埼玉高校サッカーリーグ戦の浦和東戦の結果

›
前日(5月11日土)の雨から打って変わり、晴れ渡った空の下、チームは前半にリードを許した。 しかし、後半盛り返し流れの中から2点とり逆転した。 セットプレーからの得点が多かったが、流れるプレーからの得点で個人的には好印象でした。 それにしても日向は暑かった。 サテライ...
2013年5月8日水曜日

浦和東高校 S1リーグ、SS2の5月6日現在の結果について

›
2013年シーズンが始まりました。 Jリーグでは、今までシーズンを通して観てきました。 今年は浦和東高校を通年で追いかけます。 浦和東高校は、新シーズンに入り新人戦を勝ち抜き、その後の関東大会で予選3位という結果に終わりました。 現在は、2チームがリーグ戦に参加し、ト...
2013年5月7日火曜日

ブラジルコンフェデレーションズカップへの道 VISA編

›
ブラジルに行くには、必ずビザをとる必要がある。 その入手方法であるが、北海道・関東・東北の住人は、 ブラジル領事館での申請 が必要だ。 コンフェデのチケット引換案内のFIFAのe-mailがあれば、無料でVISAが入手できる。 場所はJR五反田駅の東口を背に交差点を渡る...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
ochiaihrn
My task is Quality Control for drug. I love football.
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.