2011年4月20日水曜日

コミュニケーション

情報を的確に伝えるのは、容易ではない。
6割がた伝われば、良いほうであろう。
現代のように多くの人と付き合う必要があるとさらに重要性は増してくる。

フットボールの世界でも戦略の共有化、トレーニングにはコミュニケーションが重要であるし、試合中の選手間の意思伝達、ハーフタイムのコーチのアドバイスなどは拮抗した試合を左右する。

GMPでも教育(トレーニング)が重要である。
もちろん教育でもコミュニケーションが基本となり事業所を運営する要のシステムの一つである。

情報を共有化には、出す側と受ける側の関係、知識レベル、背景やその時の心の状態もあり、コミュニケーションを複雑にしている要因の一つになっている。

日本人のような単一言語の民族ですら、コミュニケーションにまつわる色々な話があるのであるから、グローバルな時代に国境を超えて理解しあうことは、それなりの努力が必要だと感じている。


0 件のコメント:

コメントを投稿